4月3日(土)大車輪5 Day:2010.04.03 17:00 Cat:イベント Tag:シャムキャッツhenrytennislostinfound東京カランコロンみなとまち大車輪ライブ 2010年4月3日(土)新宿Motion「 大 車 輪 5 」【 BAND 】◆ シャムキャッツ◆ henrytennis◆ lost in found◆ 東京カランコロン◆ みなとまち【 FOOD 】◇ キッチンフトシマル(from ARTLESS NOTE)OPEN 17:00 START 18:00adv.2,000yen door.2,300yen (+1Drink)☆当日限定オリジナルコンピを配布! シャムキャッツ,みなとまち,東京カランコロン, thai kick murph,ARTLESS NOTEを収録。 →コンピ詳細はこちらをチェック!☆ドリンク2杯目以降300円※ライブ中フロア前方での撮影はご遠慮ください。チケット予約→当日16:30まで受付前回に引き続きシャムキャッツが出演してくれます。これはもう打ち上げの席で決まりました。本当にありがたい!11月にリリースされたDVD「BGM」でもわかる通り、パフォーマンスは日々向上、新曲もコンスタントに発表しています。桜は咲くしチャイナは桃色!モーションをアメリカへ連れてって。henrytennisはインストバンドという言葉がもはや似つかわしくない、全楽器がメロディアスでビート感も溢れる本当に大好きなバンドです。2ndアルバム「R.U.R」を聴きながら年越ししたほど。実はイベント黎明期からずっと声をかけており、今回念願叶っての出演!ヘンテニは、歌モノ好きな方にこそ聴いてほしいです。(僕もほぼ歌モノしか聴きませんが、心はずっと鷲掴み!)そしてhenrytennisのメンバーと親交のあるlost in found。タイトなドラム、ベースに柔らかいギターとシンセ、トランペット。ボーカルはネイティブのMike!当たり前だけど本場の発音って雰囲気出るんです。リズム隊と上モノの対比が飽きさせない和やかなポップソング。パワーポップ好きな人も、こういう音好きなんじゃないでしょうか?とあるバンドの企画で出会ったのは東京カランコロン。印象に残る歌詞・フレーズを内包させた、都会的かつ懐かしさも感じさせるポップソングは単純に楽しくなります。その楽しい部分が、これでもかってくらい増幅されていて、独特としか言いようのないコンセプトを持ったライブは必見!そして先駆けて発表した、みなとまち。ライフワーク的にバンドが始まったところがまず好きです。とにかくリンクからマイスペに飛び聴いてほしい!男女混声ボーカルの5人組(二人ともお世辞抜きに良い声)!どこか無機質だけど温かい、普遍的なポップソングたち。2010年、目が離せないバンドです。FOODには前回大好評だったキッチンフトシマル!あんな美味しいフード、ライブハウスで僕は食ったことないぞ。売れ切れ必至、今回もエレベータ前を沸かせてくれることでしょう。ドリンクも2杯目から300円なんでガンガン食べてください。最後に注意事項として、ライブ中のフロア前方での撮影。今回から大車輪では原則禁止とさせていただきます。あまりにも他のお客さんに心配りができない、自覚のない人が多く、僕としても一括禁止は苦肉の策です。どうしても、という方は僕まで連絡をください。新年度の幕開けを大車輪で過ごしましょう! URL Comment(7)Trackback(0)Edit