最近好きな音楽 (2) KREVA Day:2015.03.19 22:19 Cat:記録 先週、弟が我が家に泊まりに来てなかなか思い出深い日になった。うちくる前に妻と3人で割と近くのバルで飲んだんだけど、いきなり「重大発表。北海道に転勤になりました!」って。エー!重要な音楽遊び友達が、、兄は寂しいけど両親はもっと寂しいだろう。(なんかそのせいか分かんないけど浴びるほど飲みましたねこの日は)バルを後にして我が家で飲み直す段になり、BGMがああでもない(OVALL)、こうでもない(バンアパ)ってやってたら転勤男が「KREVAとライムスターのDVD持ってきてる」と切り出す。持ってきたから見ようぜ!って最初から言わないのがすごく彼らしいんだわね。もちろんKREVA見ましたよ。2010年「心臓」ツアーの横浜アリーナのやつ。朦朧としてた意識も目覚めてきた、と言っても最後は起きてるのがギリギリでなんとか見て深夜2時に就寝。もちろん先月のラップのほうが進化してたことを確認。翌日は主に近所を散策して梅とか見て、山の麓で蕎麦食べて夕方に実家へ帰っていった。北海道か、、アパートでMPC打てるのかな。それから二日経ったある晴れた日のこと、ついこの間の火曜日。仕事中にいきなりKREVAがキーボード弾きながら歌ってる姿がフラッシュバック。記憶のやや潜在的なところにいたらしく、なんかの弾みでちょっと被っていた砂が除けられたんだろう。顕在意識に引っ張り出されてからは脳内から猛烈に「この曲を今すぐ聴くんだ!」という指令。いやスーツ着てるし昼休みもまだだけど。夕方、現実的に処理しなければならない打ち合わせを終え、上司と別れた後。すぐ聴きたい。iPodに巻き付けてるイヤホンのコードが久しぶりに煩わしい。新譜買ってすぐに聴きたいせり上がり感ととまた別の衝動。イヤホンを耳に押し込み、再生。あーーやっぱりこれだった。KREVA - Tonightこの日は帰りの電車でTonightについて検索しまくった。Ableton押し語りバージョンなるものもあるそうだが映像化されてないみたい。ライブでやってほしいわい。とかいうLINEを、弟とするなどして曲に対する高まりを満たす。曰く、ヒップホップじゃないしKREVAの声でもないからそんな人気ないかもねとのこと。確かにKREVA的にも演奏難しいし尺も長い割にやってもそんな盛り上がらないから、そんなライブでやんないだろうな、、でもこの曲を生で観れるまではライブに行き続けたいな。なんでいつもこういう曲好きになっちゃうんだろう!ハスキンのSKETCHとか!そんなわけで、予期せずして忘れられない夜を29歳の初春に体験したのでした。弟から転勤を聞かされたあと、我が家で自家製梅酒をアオリつつ朦朧としながらKREVAのDVDと3人で見た夜の記憶は強く刻まれた。とりわけTonightは最近では五本の指に入るくらいの名曲になった。目頭に来る何かがありまくる。2015年おれにとってのこんなに優しいメロディーはあんまりないですね。 URL Comment(0)Trackback(0)Edit